図師時間制ゴルフ練習場(東京都町田市/ゴルフ練習場)
2014.02.07.Fri.00:10
図師時間制ゴルフ練習場
(東京都町田市/ゴルフ練習場)
町田駅から車で15分・打ち放題の練習場
“図師時間制ゴルフ練習場”は町田、相模原、新百合ヶ丘、多摩センターの各駅から、車で15~20分とちょうど真ん中あたりに位置している町田市内のゴルフ練習場です。図師時間制ゴルフ練習場の名前の通り、時間制・打ち放題のシステムになっています。

1時間(1,000円)から利用可、女性は100円引
図師時間制ゴルフ練習場の打ち放題は、1時間1,000円、90分1,100円(土日祝は1,200円)、女性の場合は100円引きになるので1時間で900円です。延長は30分毎に100円(土日祝は200円)かかります。周辺の町田市内のゴルフ練習場は、打ち放題の所が多いのですが、2時間料金の練習場が多く、1時間の打ち放題がある図師時間制ゴルフ練習場は、ちょっと練習したいという時に使い勝手がいい練習場ではないでしょうか。

駐車場から図師時間制ゴルフ練習場のシート張りの建物には、入口のドアをスライドして入ります。右側の受付カウンターで時間をチェックしてもらいバインダーを受け取ったら、ボール自販機で50球単位でボールを出します。打席周辺や通路などは広めで、今の時期は大きめの石油ストーブもいくつか置かれています。

40ヤード・16打席と小規模
図師時間制ゴルフ練習場の距離は正面のネットまでは40ヤードちょっと。30ヤード地点のセンターにグリーンがありますが、受グリーンの傾斜が強くボールはグリーン上に止まりません。また打席からグリーン奥の溝に向かって下り傾斜がきつく、アプローチの練習にはあまり向かないかもしれません。(もちろん落下地点を確認する程度なら可能です。)正面のネットにはドライバー用と、その上には5番アイアン用の標的があります。ちょうどバッティングセンターのホームランの標的のような目標です。


大きなスイングチェック用の鏡は便利
練習ボールは古めのワンピースのレンジボールです。打感は見た目よりも悪くはありません。練習マットは毛足の長いマットで、ラフで浮いている球を打っている感覚です。打席の後ろにはスライド式の大きな鏡がいくつもあり、スイングチェックにとても便利です。
看板や場内表示に練習グリーンとありますが、打席左手のネット沿いにあるグリーンは芝を伸ばしている状態で使えないようです。(時期的なものかもしれません。)


【図師時間制ゴルフ練習場の営業詳細・料金】
営業時間:<月~金>9:30~21:00、<土曜日>8:30~21:00、<日祝日>8:30~20:00
料金:<平日>60分1,000円/90分1,100円 延長30分毎100円
<土日祝>60分1,000円/90分1,200円 延長30分毎200円
※入場料200円含む ※女性は100円引き
※サービス券(1h1枚、2h2枚)7枚で5割引。但し入場料200円別、女性割引併用不可
※営業時間・料金等は、図師時間制ゴルフ練習場にご確認ください。
●図師時間制ゴルフ練習場
東京都町田市図師町1682
(町田、相模原、新百合ヶ丘、多摩センターの各駅から車で各15~20分)
TEL:042-791-1162
40ヤード/16席
ホームページ:なし
<立川ゴルフ情報局>
(東京都町田市/ゴルフ練習場)
町田駅から車で15分・打ち放題の練習場
“図師時間制ゴルフ練習場”は町田、相模原、新百合ヶ丘、多摩センターの各駅から、車で15~20分とちょうど真ん中あたりに位置している町田市内のゴルフ練習場です。図師時間制ゴルフ練習場の名前の通り、時間制・打ち放題のシステムになっています。

1時間(1,000円)から利用可、女性は100円引
図師時間制ゴルフ練習場の打ち放題は、1時間1,000円、90分1,100円(土日祝は1,200円)、女性の場合は100円引きになるので1時間で900円です。延長は30分毎に100円(土日祝は200円)かかります。周辺の町田市内のゴルフ練習場は、打ち放題の所が多いのですが、2時間料金の練習場が多く、1時間の打ち放題がある図師時間制ゴルフ練習場は、ちょっと練習したいという時に使い勝手がいい練習場ではないでしょうか。

駐車場から図師時間制ゴルフ練習場のシート張りの建物には、入口のドアをスライドして入ります。右側の受付カウンターで時間をチェックしてもらいバインダーを受け取ったら、ボール自販機で50球単位でボールを出します。打席周辺や通路などは広めで、今の時期は大きめの石油ストーブもいくつか置かれています。


40ヤード・16打席と小規模
図師時間制ゴルフ練習場の距離は正面のネットまでは40ヤードちょっと。30ヤード地点のセンターにグリーンがありますが、受グリーンの傾斜が強くボールはグリーン上に止まりません。また打席からグリーン奥の溝に向かって下り傾斜がきつく、アプローチの練習にはあまり向かないかもしれません。(もちろん落下地点を確認する程度なら可能です。)正面のネットにはドライバー用と、その上には5番アイアン用の標的があります。ちょうどバッティングセンターのホームランの標的のような目標です。


大きなスイングチェック用の鏡は便利
練習ボールは古めのワンピースのレンジボールです。打感は見た目よりも悪くはありません。練習マットは毛足の長いマットで、ラフで浮いている球を打っている感覚です。打席の後ろにはスライド式の大きな鏡がいくつもあり、スイングチェックにとても便利です。
看板や場内表示に練習グリーンとありますが、打席左手のネット沿いにあるグリーンは芝を伸ばしている状態で使えないようです。(時期的なものかもしれません。)




【図師時間制ゴルフ練習場の営業詳細・料金】
営業時間:<月~金>9:30~21:00、<土曜日>8:30~21:00、<日祝日>8:30~20:00
料金:<平日>60分1,000円/90分1,100円 延長30分毎100円
<土日祝>60分1,000円/90分1,200円 延長30分毎200円
※入場料200円含む ※女性は100円引き
※サービス券(1h1枚、2h2枚)7枚で5割引。但し入場料200円別、女性割引併用不可
※営業時間・料金等は、図師時間制ゴルフ練習場にご確認ください。
●図師時間制ゴルフ練習場
東京都町田市図師町1682
(町田、相模原、新百合ヶ丘、多摩センターの各駅から車で各15~20分)
TEL:042-791-1162
40ヤード/16席
ホームページ:なし
<立川ゴルフ情報局>